2014年3月13日木曜日

マレーシア機不明-①:手掛かりなく「前代未聞の謎」、ハイジャックと捜査当局が結論

_


●東京新聞 2014年3月16日 朝刊


ロイター 2014年 03月 11日 07:49 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJEA2900520140310/

不明のマレーシア機を10カ国が捜索、
手掛かりなく「前代未聞の謎」


●3月10日、マレーシア航空370便をめぐる機体と乗員乗客の捜査は3日目に入ったが、依然何の手掛かりもつかめていない。写真はヘリコプターで捜索活動中のベトナム軍兵士ら。同日撮影(2014年 ロイター/Athit Perawongmetha)

[クアラルンプール/フーコック島(ベトナム) 10日 ロイター] -
 マレーシアの首都クアラルンプールから中国・北京に向かう途中に消息を絶ったマレーシア航空370便をめぐる機体と乗員・乗客の捜索は3日目に入ったが、依然何の手掛かりもつかめていない。
 捜索に当たっているマレーシア当局者は10日、航空史上「前代未聞の謎」だとしている。

 10カ国が派遣した捜索船や飛行機がマレーシアとベトナム南部の海域周辺で捜索活動を続ける一方で、セキュリティーチェック上のミスがあった可能性が浮上しており、爆弾やハイジャックの可能性も疑われている。

 国際刑事警察機構(ICPO)は9日、少なくとも2人の乗客が不正な旅券を使用したことを確認、虚偽の本人確認書類を使った乗客がほかにもいた可能性について調査していると発表した。

 マレーシア民用航空局のアズハルディン・アブドル・ラーマン局長は、ハイジャックの可能性は排除できないと発言。
 会見で「機体は発見できていない。機体の一部とみられる物体の発見もまだだ」と述べた。

 11日からは捜索範囲を拡大するという。

 マレーシアの当局筋は、同機が飛行中に空中分解した可能性があることを明らかにした。
 「これまで残骸が見つかっていないという事実から、飛行機が高度3万5000フィート付近で空中分解した可能性がある
と述べた。

 爆弾などによる爆発の可能性については証拠はまだないとし、技術的な原因で空中分解した可能性も考えられるとした。

 ただ、米政府筋によると、
 米情報当局が衛星画像を慎重に見直したところ、空中爆発の形跡は確認できなかった。 



ロイター 2014年 03月 14日 06:58 JST
http://jp.reuters.com/article/jpchina/idJPTYEA2C08020140313

アングル:不明機捜索で混乱続くマレーシア、国際的な批判高まる

[クアラルンプール 13日 ロイター] -
 マレーシア航空370便の捜索は、何の手掛かりもつかめぬまま6日目を迎えた。
 航空史上「前代未聞の謎」とされた今回の問題は、ここへきて、マレーシア政府のリーダーシップの欠如に国際的な批判が集まっている。

 消息不明となってからすでに5日が経過したが、国際的な捜索活動が大規模に行われている。
 空振りの捜索活動が続く中、マレーシア当局が記者会見で不手際を繰り返していることや、マレーシア航空の情報が正確性を欠くこと、さらに不明機らしき機影を軍用レーダーが捉えていたという情報がリークされても、マレーシア軍の正式発表が遅れたことなどに、各国の不満が高まっている。

 不明機と管制塔が最後に交信した時刻が間違っていたことや、盗難旅券を使って搭乗したとされる2人の男の写真が脚の部分だけ同じ写真だったことなど、情報が錯綜(さくそう)した事例は枚挙にいとまがない。

 「マレーシアの当局や航空会社が非難を受けるのは当然だ」
と語るのは、米ワシントンにある戦略国際問題研究所の東南アジア専門家、アーネスト・バウアー氏だ。
 「彼らの情報の扱い方はたちが悪い」
と同氏は指摘する。

 一方、マレーシアの政府関係者らは、前例のない非常に複雑な危機に最善を尽くしているとし、情報が誤っていたり錯綜したりすることは、災害の対応に当たるいかなる国でも起こりうることだとして擁護する。

 しかし乗客の3分の2が自国民である中国は、マレーシア政府に対するいら立ちを隠さない。
 これまでにもマレーシアに対し、捜索を拡大するよう再三要求してきた。

 中国の航空行政を担当する民用航空局の李家祥局長は13日、この問題で北京に派遣されているマレーシア側の特使に対し、捜索範囲の拡大を再度求めたことを明らかにするとともに、マレーシア側からの情報提供が円滑に行われることを期待していると述べた。

 行方不明となっている中国人乗客の家族からは、情報提供の遅れに怒りの声が上がっている。
 北京ではマレーシア航空の担当者に厳しい罵声が浴びせられ、水のペットボトルが投げつけられた。

 中国共産党機関紙「人民日報」が発行する英字新聞「グローバル・タイムズ」は、マレーシア政府が発表する情報は首尾一貫していないと指摘。
(注:グローバルタイムズとは環球時報の国際版)
 マレーシアが捜索活動の中核を担えるだけの能力があるのか、国際社会に疑念を抱かせていると論じている。

 中国以外の国々はマレーシア政府の努力を表向きは称賛しているが、担当者の中にはコミュニケーション不足や初動の情報収集に遅れがあったことに対し不満を抱いている者もいる。

 米政府の担当者は、不明機が交信を絶った後で軍用レーダーが機影を捕捉していたことに関し、マレーシア側の情報共有が遅れたため、重要な証拠が失われた可能性があると述べた。
 ある西側政府の担当者は
 「何が起きているのか、その情報が不足していることは壊滅的な状態だ」
と嘆く。

■<マレーシア政府の官僚主義>

 この問題についてマレーシア政府の閣僚らは沈黙を守っている。

 「消息不明になって最初の2日間は大混乱だった」
と明かすのは、捜索活動に詳しいマレーシアの国防当局者だ。
 この当局者は、他の省庁と情報を共有するにも多くの許可を求めなくてはならなかったとし、
 「官僚主義的であったために遅れたことを認めざるを得ない」
と述べた。

 マレーシア政府は、ナジブ・ラザク首相のいとこでもあるフセイン国防相兼運輸相代理を捜索活動の担当に据え、メディアとの応対にもあたらせている。

 フセイン国防相は12日の会見で、情報の不透明性への批判に対し、
 「われわれが直面する事態は類のないものだ」
とした上で、
 「これだけ多くの国々とのやり取りは簡単ではない」
と釈明した。

 マレーシア政府の会見は初日以降、開かれる回数がめっきり減った。12日夕方にようやく行われたこの会見は2日ぶりだった。

■<中国の海洋進出を後押しする可能性も>

 8日未明に管制塔のレーダーから370便の機影が消えた数時間後から情報の混乱は始まっていた。
 マレーシア航空は当初、交信が途絶えた時刻を午前2時40分と発表していたが、数時間後には1時30分に訂正した。

 盗難旅券で搭乗した人物が複数いることが明らかになり、その人物像について、イタリアとオーストリアの旅券を使った「アジア系の顔立ちをした」2人だと内相が発言したと伝えられた。
 しかし後になって、フセイン国防相がこの情報を否定し、さらに航空行政の担当者がACミランのバロテッリ選手に似ていたとの発言をしたため、混乱に拍車をかけた。

 結局、この2人はイラン人だと判明し、同機が消息不明になっていることとの関連性も低いとみられている。

 11日には警察がこの2人の写真を公表したが、脚だけが同一の写真であるとみられ、ねつ造されたものではないかとの疑念を招いた。
 地元の報道によると、警察はのちに写真をコピーした際のミスだったと述べたという。

 国家警察長官は、不明機にチェックインをすませながら実際には搭乗していない乗客が5人いるとする航空行政担当者の発言を否定した。
 マレーシア航空はのちに、空港に現れなかった予約客が4人いたことを確認した。

 一連の騒動でおそらく最大のものは、マレーシア軍が9日、不明機が消息を絶つ前に、出発地に引き返そうとした可能性があると発表したことだろう。こ
 の発表に関して、その後当局は12日まで沈黙を守ったため、政府は何かを隠そうとしているのではないかといった憶測や、正しい場所で捜索が行われているのだろうかといった疑念を招く結果となった。

 12日になってようやく、当局者が正体不明の機影を、370便が消息を絶った場所から何百マイルも離れたマラッカ海峡の上空で捕捉していたと確認した。

 前出のバウアー氏は、マレーシア政府の危機対応の失敗は、この地域で中国の経済力および軍事力が台頭している結果だと指摘。
 領有権問題に直面するマレーシア政府は明確な領海の認知がなく、管理体制も整っていないため、結果として周辺の友好国との調整も不調に終わっているとし、
 「残念なことに、今回の件でそれが明らかになった」
と語った。

 さらにバウアー氏は、こうした推測が正しければ、
 中国がこの海域を支配すべきとの中国政府の考えを後押しする
ことにもなりかねないと警告している。

(Stuart Grudgings記者 翻訳:新倉由久 編集:伊藤典子)

*本文中の誤字を修正して再送します。



レコードチャイナ 配信日時:2014年3月15日 15時32分
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=84974&type=0

不明のマレーシア機はハイジャック、捜査当局が結論づける―米メディア


●15日、マレーシア政府関係者は消息を絶っているマレーシア機について、捜査当局がハイジャックと結論づけたと発表した。

 2014年3月15日、AP通信によると、マレーシア政府関係者は同日、8日に消息を絶ったクアラルンプール発北京行きのマレーシア航空機について、
 捜査当局がハイジャックと結論づけた
と発表した。
 人民日報(電子版)が伝えた。

 マレーシアの捜査当局は、1人あるいは複数の操縦経験者が同機をハイジャックし、通信を断ち、飛行コースを変更したと結論づけた。
 ハイジャック犯の動機や要求、飛行先などは明らかになっていない。



jiji.com (2014/03/15-22:44)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014031500202

故意に通信切断、航路変更
=不明後7時間飛行・マレーシア機-機長の家宅捜索情報も

 【クアラルンプール時事】
 マレーシアのナジブ首相は15日、記者会見し、行方不明になっているマレーシア航空機に関して、「搭乗する何者かが意図的に」通信を切断した上で、航路を変更した可能性が強いとの見方を示した。
 同機がハイジャックされたとは確認できないと述べたが、捜査当局はハイジャックも含めあらゆる可能性について調べている。

 ナジブ首相によれば、同機は主要な通信手段が人為的に切断された。
 現地時間8日午前0時41分に離陸後、同1時半ごろに通常のレーダーから消えたが、その後も人工衛星との通信が途絶えるまで7時間近く飛行を続けたと考えられる。
 この間、同機は南シナ海からマレー半島を横断し、インド洋方面に飛行したもようだ。
 人工衛星が最後に同機からの信号を受信した時間は午前8時11分。
 地点は明らかでないが、タイ北部から北方方面と、インドネシアからインド洋にかけての二つの可能性が想定されている。
 ナジブ首相は南シナ海方面での捜索を打ち切り、今後は衛星からの情報を基にマレー半島西側のこれら2方面に捜索の重点を移す方針を表明した。


レコードチャイナ 配信日時:2014年3月15日 23時1分
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=84991&type=0

<マレーシア機不明>
ナジブ首相が会見「何者かが意図的に通信切断、ルート変更」―中国メディア

 2014年3月15日、マレーシアのナジブ・ラザク首相は記者会見で、8日に消息を絶ったマレーシア航空機はレーダーから機影が消える前に通信装置のスイッチを切られ、意図的に針路を変えられていたとみられると述べた。
 中国広播網が伝えた。

 ナジブ首相は、8日午前8時11分に同機と人工衛星の間で最後に通信が行われており、同機の機影がレーダーから消えて6時間30分以上過ぎた時点だったと発言。
 最後の通信が行われたのは、カザフスタンとトルクメニスタンの国境付近からタイ北部に延びる回廊空域と、インドネシアからインド洋南部に延びる回廊空域の南北2つの空域のいずれかである可能性を示唆した。

 同機の一連の不可解な行動について、ナジブ首相は「機内にいた何者かによる意図的な行動」があった可能性も否定しておらず、今後はハイジャックも視野に入れた調査を続行すると述べた。
 また、同機が西に向けて長い時間飛行を続けたと考えられることから、消息を絶った南シナ海の捜索を打ち切り、前述の2つの空域方面に捜索範囲を移す方針を明らかにした。



ウォールストリートジャーナル     2014年 3月 15日 13:55 JST
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304730304579440291608238748.html?mod=WSJJP_hpp_RIGHTTopStoriesThird

マレーシア機不明、破壊工作が調査の焦点に 

 

【クアラルンプール】
 マレーシア航空370便が消息不明になっている問題で、破壊工作が調査の焦点に浮上した。
 航空当局や航空業界関係者に話で明らかになった。
 同便については、機内の何者かが意図的に進路を変更し、機体の位置を隠そうとした可能性が濃厚になっている。

 調査に詳しい関係者によると、当局は同便が8日未明にクアラルンプールを離陸したあと、搭載されていた2つのシステムが次々に遮断されたとみている。
 離陸から約1時間後、トランスポンダと呼ばれる通信システムが機能を停止し、航空管制官が同便を追跡することも、レーダー上で機影を確認することも難しくなった。

 その後数分間の間に、もう1つのシステムが衛星に定期信号を送った。
 この信号は航空機を監視するためのもので、それによると、何者かが同便の機首の方向を手動で変更し、大きく西に進路を変えたことがわかった。

 同便の自動操縦を制御するシステムにセットされた予定ルートにはこのような旋回を行うところはない。
 関係者によると、衛星に送信された信号はその後まもなく作動が停止されたとみられる。

 米国家運輸安全委員会(NTSB)の元委員、リチャード・ヒーリング氏は犯罪の可能性が高まっているとの見方を示した。
 最新の情報によると、
 「ハイジャック犯か乗員が同便の進路を変更したかどうかの見極めが焦点になっている」
と述べた。
 マレーシア当局は現在、トランスポンダが停止した理由を調査中だ。
 同便が民間のレーダーから姿を消したあとも数時間にわたって飛行を続けていたとの情報が浮上しており、トランスポンダのスイッチが故意に切られた可能性についても排除していない。

 関係者の説明によると、同便はレーダーで捕捉できなくなったあとも5時間にわたって衛星に位置情報を繰り返し送信していた。
 衛星が同便から断続的に送られてくる「ピン(ping)」と呼ばれるデータ信号で速度や高度の情報を受信していたという。
 最後のピンは海の上から送られており、関係者の1人によると、高度は正常だったという。
 通信がなぜ途絶えたのかは不明だとしているが、ある業界関係者は機内の何者かがピンを送るシステムを作動不能にしたことが考えられると述べた。

 同便が5時間ずっと飛行を続けていたとすれば、最後に確認されたタイ湾上空の位置から2200カイリ(4000キロメートル)以上離れた場所まで到達していた可能性があるという。

 ヒシャムディン国防相兼運輸相代理は「今の段階で」こうした詳細について確認することを控えたが、今後、トランスポンダが停止した理由を調査すると述べた。

  By     ANDY PASZTOR AND JON OSTROWER



レコードチャイナ` 配信日時:2014年3月16日 10時43分
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=85007&type=0

不明マレーシア機、ハイジャックの可能性を示す根拠とは―中国メディア

 2014年3月15日、マレーシアのナジブ・ラザク首相は記者会見で、8日に消息を絶ったクアラルンプール発北京行きのマレーシア航空機について、同機はレーダーから機影が消える前に通信装置のスイッチを切られ、意図的に針路を変えられていたとみられると述べた。

 新京報は、
 「首相の発言は、マレーシア当局がハイジャックの可能性が高いとみていることを示すものだ」
とする専門家の見解を掲載。
 これまでに明らかにされた情報をもとに、ハイジャックの可能性について分析した。

(1).2つの通信装置のスイッチは同時にではなく、1つは14分後に切られたこと。
 故障または飛行経験のない者によるハイジャックの場合、同時に切られる可能性が高い。

(2).同機のレーダー・トランスポンダ(中継機)は、先にマレーシアの2次レーダー向け信号発射をやめ、その後に1次レーダーから機影が消えたと報じられている。
 機械故障などの場合、一般には1次レーダーから先に消えるため、何者かによって意図的に切られた可能性がある。

(3).同機は8日午前1時半ごろレーダーから消えたが、人工衛星が捉えた同機の信号により、失踪後も同8時11分まで7時間近く飛行を続けていたこと。.

(4).同機は針路を変えてマレー半島上空を西に向かって引き返し、さらに北西に針路を変えたこと。
 何者かによって意図的に変えられた可能性がある。

(5).軍のレーダー記録が終わったのが高度2万9500フィートであったこと。
 専門家は、同機が他機との衝突を避けるため、特殊な高度に調整した可能性があると指摘している。




【輝かしい未来が描けなくなった寂しさ】


_